お知らせInformation
- 当日予約について
-
院長の予約がいっぱいで予約ができない方のために当日0時から予約可能となる当日予約枠を作成しましたので是非ご利用ください。
HP上のWEB予約からお入りください。
「当日予約 院長診察」を選択していただくことで予約していただくことができます。
診療1時間前まで予約受付ができます。 - 院長診察予約の変更点について
-
2025年4月1日から院長の予約枠を変更します。今までは「9時20分」など時間指定での予約でしたが、「9時~9時30分」といった時間帯での予約に変更となります。
今後は「9時~9時30分」といった時間帯での予約の方はその時間内にお呼びするようにさせていただきます。(同じ時間帯に1~3人予約の方がいます)
なお、予約時間帯に来院されなかった場合、予約は無効となりますのでご注意ください。
- 新型コロナウィルスワクチン接種について
-
新型コロナウイルスワクチンの予防接種について
10月1日より高齢者に対する新型コロナウィルスワクチンの予防接種が始まります。
【実施期間】
令和6年10月1日~令和7年1月31日
【対象者】
倉敷市の満65歳以上の人(満60歳から64歳で心臓や腎臓など障害等1級かそれと同程度であることが医師の診断書で確認できる人)
【自己負担】
倉敷市 2500円 倉敷市以外 各市町村の金額
減免 市民税非課税世帯 半額(1250円)
生活保護世帯 無料
*減免の方は事前に申請をお願いします。
*65歳未満の方は任意接種となります。
*当医院ではすべての年齢の方のご予約を承っております。料金等につきましては、電話でお問い合わせください。
電話での予約可能な時間帯
月曜日~(木曜日 金曜日午前のみ)日曜日
午前9時~12時30分 午後14時30分~18時00分
- インフルエンザ予防接種について
-
インフルエンザ予防接種について
10月1日より高齢者に対するインフルエンザ予防接種が始まります。
【実施期間】
令和6年10月1日から令和7年1月31日
【対象者】
接種日において、満65歳以上の倉敷市民(60歳~64歳・内部疾患で身体障害手帳1級相当の人)
【自己負担】
倉敷市 2000円 倉敷市以外 各市町村の金額
減免 市民税非課税世帯 半額(1000円)
生活保護世帯 無料
*減免の方は事前に申請をお願いします。
*65歳未満の方は任意接種となります。
*当医院ではすべての年齢の方のご予約を承っております。料金等につきましては、電話でお問い合わせください。
電話での予約可能な時間帯
月曜日~(木曜日 金曜日午前のみ)日曜日
午前9時~12時30分 午後14時30分~18時00分 - 2023.12.15 発熱で受診の方へお知らせ
-
当医院では、発熱のある方の診察を行っています。
検査については、新型コロナウィルス・インフルエンザの抗原検査を実施しております。
日曜日の診察では、午前中が特に混み合うことが多く、お待たせすることもあると思います。
お時間には余裕をもってご来院ください。
発熱のある方は、お車での待機をお願いしています。お車以外で来院されるお方は事前にご相談ください。 - 2022.10.11 医療情報・システム基盤整備体制充実加算についてのお知らせ
-
当院では下記の整備を行い令和4年10月より医療情報システム・基盤整備体制充実加算を算定しております。
*オンライン資格確認を行う体制を有しております。
*薬剤情報、特定健康診断情報等を取得、活用する事により質の高い医療の提供に務めます。
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
4月7日(月)午前休診です。(午後は診療しています。)
(午前 理事長の診療はあります。)
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
- 診療日
- 午後休診
- 休診日